蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
もっと知りたい岸田劉生 生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション)
|
著者名 |
蔵屋美香/著
|
出版者 |
東京美術
|
出版年月 |
2019.9 |
請求記号 |
7231/00793/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237497235 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132467487 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
南 | 2332318324 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
中村 | 2532239726 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
港 | 2632353146 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
北 | 2732291907 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
千種 | 2832157800 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
瑞穂 | 2932351915 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
中川 | 3032310033 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
緑 | 3232395412 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
名東 | 3332563562 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
天白 | 3432355737 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
山田 | 4130823398 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
南陽 | 4230913495 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
楠 | 4331498115 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
富田 | 4431404682 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
志段味 | 4530854365 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
7231/00793/ |
書名 |
もっと知りたい岸田劉生 生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション) |
著者名 |
蔵屋美香/著
|
出版者 |
東京美術
|
出版年月 |
2019.9 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
26cm |
シリーズ名 |
アート・ビギナーズ・コレクション |
ISBN |
978-4-8087-1145-0 |
分類 |
7231
|
個人件名 |
岸田劉生
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
絵画や文章の類稀な才能に恵まれ、38歳の若さで没しながら、同時代や後世の芸術家たちに多大な影響を与えた岸田劉生。その芸術を再検証し、日本近代の苦悩する知性に迫る。 |
書誌・年譜・年表 |
岸田劉生を知るためのブックリスト:p79 |
タイトルコード |
1001910054072 |
要旨 |
戦後から2013年までに発表された、日本・海外のマンガ・アニメに関する図書、雑誌論文、書誌、書評を網羅的に収録し、体系化した初の文献目録。「雑誌記事索引」(国立国会図書館)未収録の主要な同人研究批評誌なども多数収録。収録点数は21,000点。収録文献5つに大別し、図書、雑誌、書誌、書評に分けて刊行年月順に排列。巻頭に研究案内「これから研究を志す人へ」、巻末に「事項名索引」「著者名索引」「収録誌名一覧」付き。 |
目次 |
マンガ・アニメ一般 マンガ アニメ 作家・作品論(日本) 作家・作品論(外国) |
著者情報 |
竹内 オサム 1951年生。同志社大学社会学部メディア学科教授。専門分野はマンガ史、児童文化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ