感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はたらきものの虫たち (みつけた!しぜんのなかで)

著者名 松山史郎 小川宏/文・写真
出版者 大日本図書
出版年月 1989
請求記号 48/01728/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233780345じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 48/01728/
書名 はたらきものの虫たち (みつけた!しぜんのなかで)
著者名 松山史郎   小川宏/文・写真
出版者 大日本図書
出版年月 1989
ページ数 32p
大きさ 27cm
シリーズ名 みつけた!しぜんのなかで
ISBN 4-477-17725-9
分類 486
一般件名 昆虫
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009410074329

要旨 専門アドバイザーがわかりやすく解説!補聴器との正しい付き合い方。
目次 1章 「このごろ聞こえにくい?」と感じたら(補聴器のクレームが増える本当の理由
聴力低下は視力低下ほど自覚がない ほか)
2章 間違いだらけの補聴器との付き合い方(補聴器に慣れるには時間がかかる
補聴器Q&A ほか)
3章 意外と知られていない補聴器の種類と価格(『補聴器っていくらぐらいするんだろう?』
補聴器の代金の内訳 ほか)
4章 間違いだらけの補聴器選び(誰に相談するのがいいか
補聴器のメーカーを選ぶには ほか)
5章 いつまでも補聴器と上手く付き合うために(初心者が躓きやすい代表例
調整をくり返すほど補聴器と付き合いやすくなる ほか)
著者情報 中村 雅仁
 幸せ老後生活アドバイザー。ドイツの補聴器メーカー、シーメンスヒヤリングインスツルメンツ(株)に12年勤務。2012年、『自宅でも一流の補聴器サービスを!』をコンセプトに「補聴器ご自宅.com」を立ち上げ、2014年には関西初となる「補聴器セカンドオピニオンサービス」をスタート。現在、大阪・奈良での補聴器訪問サービスの他、全国のユーザーを対象にメールおよび電話による補聴器無料相談に応じている。認定補聴器技能者、福祉用具専門相談員、福祉住環境コーディネーター2級(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。