感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明日にはばたけ (非行克服現場からの報告)

著者名 全国教護院協議会/編
出版者 全国教護院協議会
出版年月 1991
請求記号 N3694/00217/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232794958一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36638
Marx,Karl Heinrich 女性労働 家政 剰余価値

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/02657/
書名 Access 2002活用ハンドブック (クイック・パワー・リファレンス)
著者名 酒井雄二郎/著   阿部友計/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2002.06
ページ数 431p
大きさ 19cm
シリーズ名 クイック・パワー・リファレンス
ISBN 4-8163-3252-9
分類 007609
一般件名 データベース
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912014626

要旨 家事労働は労働力価値を構成するか。マルクスの労働価値論を精緻化・発展させて、経済学とフェミニズムの再構築を試みる。
目次 第1章 マルクスにおける労働力価値規定と家事労働
第2章 家事労働と労働力価値をめぐる論争
第3章 家事労働と労働力価値との量的関係
第4章 家事労働と労働価値論
第5章 家事労働と「労働力の価値分割」
第6章 「労働力の世代的再生産」と剰余価値論
著者情報 森田 成也
 1965年生まれ。駒澤大学、國學院大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。