感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 21 在庫数 21 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シャイローがきた夏

著者名 フィリス・レイノルズ・ネイラー/著 さくまゆみこ/訳 岡本順/画
出版者 あすなろ書房
出版年月 2014.9
請求記号 93/06098/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236522157じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2132164332じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2232018305じどう図書じどう開架 在庫 
4 2331935433じどう図書じどう開架 在庫 
5 2432131726じどう図書じどう開架 在庫 
6 中村2531984371じどう図書じどう開架 在庫 
7 2632069510じどう図書じどう開架高学年在庫 
8 2731992299じどう図書じどう開架 在庫 
9 千種2831863697じどう図書じどう開架 在庫 
10 瑞穂2932022250じどう図書じどう開架 在庫 
11 中川3032018057じどう図書じどう開架 在庫 
12 守山3132199856じどう図書じどう開架 在庫 
13 3232101745じどう図書じどう開架 在庫 
14 名東3332204159じどう図書じどう開架 在庫 
15 天白3432044182じどう図書じどう開架高学年在庫 
16 山田4130609045じどう図書じどう開架 在庫 
17 南陽4230708770じどう図書じどう開架 在庫 
18 4331232449じどう図書じどう開架 在庫 
19 富田4431197930じどう図書じどう開架 在庫 
20 志段味4530661364じどう図書じどう開架 在庫 
21 徳重4630323816じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 93/06098/
書名 シャイローがきた夏
著者名 フィリス・レイノルズ・ネイラー/著   さくまゆみこ/訳   岡本順/画
出版者 あすなろ書房
出版年月 2014.9
ページ数 190p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7515-2229-5
原書名 原タイトル:Shiloh
分類 9337
書誌種別 じどう図書
内容紹介 子犬のシャイローと出会ったことをきっかけに、少年マーティは、誰にも言えない秘密をもつことに…。子犬を思う少年の気持ちが、痛いほど伝わってくる名作。
タイトルコード 1001410057749
司書のおすすめ 少年マーティは散歩道で出会った子犬をシャイローと名付ける。だが、シャイローは意地悪な村人ジャドの飼い犬だった。ひどい目にあっているシャイローを守るためマーティは秘密をつくってしまう。1993年出版の『さびしい犬』を改めて翻訳した作品。(高学年から)『こんなほんあんなほん 2015年度版小学生向き』より

要旨 子犬のシャイローと出会ったことをきっかけに、少年マーティは、だれにもいえない秘密をもつことに…。子犬との出会いをきっかけに、成長していく少年の姿を描いたさわやかな物語!ニューベリー賞受賞作。
著者情報 ネイラー,フィリス・レイノルズ
 1933年アメリカ生まれ。16歳で日曜学校の新聞に執筆して以来、絵本からYA作品まで130点以上の作品を発表。『シャイローがきた夏』は、1992年度ニューベリー賞、マーク・トウェイン読者賞などを受賞し、アメリカの学校では今でも必読書になっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
さくま ゆみこ
 東京生まれ。青山学院女子短期大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。