感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

定年の教科書 お金|健康|生きがい

著者名 長尾義弘/著 福岡武彦/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.1
請求記号 3677/00991/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832223735一般和書一般開架 在庫 
2 3232455265一般和書一般開架 在庫 
3 天白3432419673一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3677/00991/
書名 定年の教科書 お金|健康|生きがい
著者名 長尾義弘/著   福岡武彦/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.1
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-309-28858-1
分類 3677
一般件名 中高年齢者
書誌種別 一般和書
内容紹介 老後ライフを快晴にする必修ポイントとは。「お金」「健康」「生きがい」は、定年後の生活の悩みのタネ。この3つの問題点を総合的に解決する知恵と方法を伝授する。相続や不動産の手続きなどで専門家に頼る際の注意点も紹介。
タイトルコード 1002010084251

要旨 自転車旅行ならではのキューバの人びととの交流をライブ感覚あふれる文章で活写!社会主義国キューバの問題も見え隠れする珍道中!各頁に写真満載!キューバっていう国がどんな国なのか、低い目線から分かる!
目次 第1章 エメラルドの海と椰子の浜辺のキューバへ
第2章 利き酒でニンマリ、援交の申し出にドキドキ
第3章 キューバは何処の街も世界遺産に指定されるヨ!
第4章 世界遺産の街 トリニダーとシエンフエゴス
第5章 エメラルド色の海から群青色の海へと向かう
第6章 観光の街 バラデロからハバナへ
第7章 ハバナ、夕暮れ時の旧市街が好き!
著者情報 小林 建一
 1946年生まれ。上智大学卒業後、ヴァリグ・ブラジル航空へ入社。35年間勤務。英語、ポルトガル語、スペイン語に通じる。ボランティアで医療通訳もしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。