感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

百万都市江戸の経済 (角川ソフィア文庫)

著者名 北原進/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.9
請求記号 213/00338/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432040156一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 213/00338/
書名 百万都市江戸の経済 (角川ソフィア文庫)
著者名 北原進/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.9
ページ数 210p
大きさ 15cm
シリーズ名 角川ソフィア文庫
シリーズ巻次 I117-2
ISBN 978-4-04-406308-5
一般注記 「八百八町いきなやりくり」(教育出版 2000年刊)の改題,加筆修正
分類 2136
一般件名 東京都-歴史   東京都-経済-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 「宵越しの銭は持たぬ」が信条の江戸っ子。彼らの多くが職人を中心とする町人であり、消費都市・江戸の経済と文化を支える原動力となった。多くの史料から、経済発展がもたらした江戸っ子の生活や文化の展開を鮮明に描き出す。
書誌・年譜・年表 文献:p207〜208
タイトルコード 1001410055414

要旨 「宵越しの銭は持たぬ」が信条の江戸っ子。彼らの多くが職人を中心とする町人であり、消費都市・江戸の経済と文化を支える原動力となった。武家の御用を満たすため諸藩や旗本の屋敷に出入りし、その近くに住んだ暮らしとはどのようなものだったのか。川柳・紀行文・名所図会ほか、多くの史料に残る庶民行事や祭祀、江戸前の食、長屋の住まいなどから、経済発展がもたらした江戸っ子の生活や文化の展開を鮮明に描き出す。
目次 1 天下様の都(八百八町いきなやりくり
金遣い経済圏の中心地
百万都市の経済のしくみ
消費都市の暮しぶり)
2 武士と商人の経済(旗本財政と高利貸
米相場のつたえかた
商人に学ぶ知恵)
3 町づくり 往まいかた(江戸に住むこと
町づくりの洋風化)
4 身のまわりの経済(町の売り声
灯りと薪炭
職人の技)
5 消費経済がもたらした文化(季節の庶民行事
祭りだ、祭りだ!
文字と絵の広がり
旅路の果て)
著者情報 北原 進
 1934年東京生まれ。立正大学教授、江戸東京博物館都市歴史研究室長などを歴任し、現在立正大学名誉教授。専門は近世民衆史。地方史研究協議会委員、東京都下の文化財保護委員などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。