感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宇宙のアルバム (ずかんライブラリー)

著者名 森本雅樹/さく 岡村定矩/さく
出版者 福音館書店
出版年月 1989.10
請求記号 44/00440/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332344668一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 44/00440/
書名 宇宙のアルバム (ずかんライブラリー)
著者名 森本雅樹/さく   岡村定矩/さく
出版者 福音館書店
出版年月 1989.10
ページ数 31p
大きさ 24×24cm
シリーズ名 ずかんライブラリー
一般注記 9刷:2011年10月
分類 440
一般件名 宇宙
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1002010077008

要旨 死ぬ前に、言い遺しておきたいことがある。終戦直後の京都に生まれ、戦後史の光も影も見つづけてきた「突破者」が半生を回顧し、今を生きる日本人に贈る。
目次 1 そこに「共同体」があった(家、街―私が生まれ育った共同体
離陸する少年)
2 「社会」への離脱(「共同」と「協働」
東京、一九六五年
旧い共同体への帰還)
3 変質する「家族」、変貌する「地域」(農村から都市へ、肉体労働からホワイトカラーへ
会社もヤクザも変わってゆく
「合理化」の果てに)
4 「突破者」の浮上(新しい共同体はつくれるか
「組」的結合を模索する
これからの「関係」
新しい集団形成)
終章 「魂のふるさと」を創る(中原くんについて
「往生」できない自分
焼身自殺した友人
共同性の喪失のなかで
若い友人たちへ)
著者情報 宮崎 学
 1945年、京都府生まれ。早稲田大学中退。父は伏見のヤクザで土建業を営む寺村組組長。早稲田大学在学中は学生運動に没頭し、共産系ゲバルト部隊隊長として名を馳せる。週刊誌記者を経て実家の建築解体業を継ぐが倒産。半生を綴った『突破者』で衝撃デビューを果たし、以後旺盛な執筆・言論活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。