感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<世界史>の哲学 近代篇2  資本主義の父殺し

著者名 大澤真幸/著
出版者 講談社
出版年月 2021.6
請求記号 209/00151/6-2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237907910一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 209/00151/6-2
書名 <世界史>の哲学 近代篇2  資本主義の父殺し
著者名 大澤真幸/著
出版者 講談社
出版年月 2021.6
ページ数 443p
大きさ 20cm
巻書名 資本主義の父殺し
ISBN 978-4-06-523550-8
分類 209
一般件名 世界史
書誌種別 一般和書
内容紹介 近代は、言わば自分自身を否定するのであり、その否定を含めてなお近代なのだ。19世紀の西洋で起きた精神の根本的変容を意味づけ、その普遍性を把握する試み。『群像』連載を単行本化。
タイトルコード 1002110032059

要旨 秦州を発った詩人は、あらゆる険難を乗り越え、七五九年末、ついに「喧然たる名都会」成都に到着する。李白らに宛てた秦州時代の長詩と、「賛上人に別る」「同谷七歌」から「成都府」に至る紀行詩、あわせて三九首を収録。オリジナル版。
目次 前編 秦州の歌 下(秦州見〓[U6]{52D1}(らい)目、薛三〓[U6]{74A9}(きょ)授司議郎、畢四曜除監察、與二子有故、遠喜遷官、兼述索居、凡三十韻
寄彭州高三十五使君適〓[U6]{8662}(かく)州岑二十七長史參三十韻
寄岳州賈司馬六丈巴州嚴八使君兩閣老五十韻
寄張十二山人彪三十韻
寄李十二白二十韻)
後編 同谷の歌(別贊上人
發秦州
赤谷
鐵堂峽
鹽井 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。