感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一番詳しい吉田松陰と松下村塾のすべて

著者名 奈良本辰也/編
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.8
請求記号 2891/03510/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 志段味4530675422一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/03510/
書名 一番詳しい吉田松陰と松下村塾のすべて
著者名 奈良本辰也/編
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.8
ページ数 285p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-04-600885-5
一般注記 「吉田松陰のすべて」(新人物往来社 1984年刊)の改題改訂増補
分類 2891
一般件名 松下村塾
個人件名 吉田松陰
書誌種別 一般和書
内容紹介 吉田松陰とその家族、塾生たち…。幕末維新史研究の第一人者が集結した1984年刊行の「吉田松陰のすべて」に大幅な加筆修正をして、複数の新論考を追加。さまざまな視点から吉田松陰をあぶり出す。
書誌・年譜・年表 吉田松陰年譜 左方郁子編:p267〜282
タイトルコード 1001410046700

要旨 吉田松陰とその家族、塾生たち…大河ドラマの真実がわかる。幕末維新史研究の第一人者が集結した古典的名著に、大幅な加筆修正をして複数の新論考を追加した、究極の一冊。
目次 少年時代―そのスパルタ教育
吉田松陰とその家族
山鹿流軍学と松陰
松陰と象山の出会い―下田密航のころ
松下村塾
松下村塾を指導した人びと
長州藩の私塾ネットワーク
松陰をめぐる人物群像
松陰の女性観
松陰の世界認識
松陰の死生観
吉田松陰の旅
「明治の元勲」が語る師・松陰像
吉田松陰年譜―付関係史料抜粋
著者情報 奈良本 辰也
 1913年山口県生まれ。京都大学文学部卒業。1971年立命館大学教授を辞職後は著述に専念。2001年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。