感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

セノ・グミラ・アジダルマ短篇集 (アジアの現代文学)

著者名 セノ・グミラ・アジダルマ/著 柏村彰夫/訳 森山幹弘/訳
出版者 めこん
出版年月 2014.8
請求記号 929/00492/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236558268一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 929/00492/
書名 セノ・グミラ・アジダルマ短篇集 (アジアの現代文学)
著者名 セノ・グミラ・アジダルマ/著   柏村彰夫/訳   森山幹弘/訳
出版者 めこん
出版年月 2014.8
ページ数 284p
大きさ 20cm
シリーズ名 アジアの現代文学
シリーズ巻次 18 インドネシア
ISBN 978-4-8396-0281-9
分類 929423
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:川を行く歌 森山幹弘訳. グスティ・クロウォ 柏村彰夫訳. あるストリッパーの死 殺しのクロンチョン 森山幹弘訳. 地上最後のベチャ(あるいはランボー) 閣下、血ハ赤クアリマス 柏村彰夫訳. ミッドナイト・エクスプレス 森山幹弘訳. 浴室ノ歌唱ヲ禁ズ 柏村彰夫訳. 蝶来るところ、客来る 愛についての一つの問い 森山幹弘訳. ダ・シルバの門の生首 ジュテーム ゴベール伯父さんの死 柏村彰夫訳. クララ-レイプされた女性の物語 作文の時間 森山幹弘訳. 洪水 恋人に一切れの夕焼けを 京都モノガタリ 柏村彰夫訳. 犬人伝説 凧上げ 森山幹弘訳. ちちんぷいぷい 柏村彰夫訳
内容紹介 様々なジャンルの作品を精力的に発表し続けている現代インドネシアを代表する作家の一人、セノ・グミラ・アジダルマの短篇集。「川を行く歌」「ちちんぷいぷい」など全21篇を収録する。
タイトルコード 1001410044148

著者情報 セノ・グミラ・アジダルマ
 1958年ボストン生まれ、ジョクジャカルタ育ち。1994年に出版された東ティモールの人権弾圧をモチーフとした短篇小説集『目撃証人(Saksi Mata)』で一躍注目を浴びる。その後も、スハルト体制崩壊時の混乱(暴力の蔓延)の文学的証言とも言える短篇集『悪魔は死なず(Iblis Tidak Pernah Mati)』を発表するなど、その暴力批判や政治社会的テーマを持った作品は高く評価されている。短篇小説の他にも、長篇小説、戯曲、漫画原作、コラム、随筆など幅広いジャンルの文学作品を発表してきたが、現在も旺盛な創作力を示し続けており、若手作家たちに多大なる影響を与えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柏村 彰夫
 1956年生まれ。大阪外国語大学文学修士。京都外国語専門学校講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森山 幹弘
 1960年生まれ、ライデン大学文学博士。南山大学外国語学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。