感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界が驚いた科学捜査事件簿

著者名 ナイジェル・マクレリー/著 沼尻由起子/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.8
請求記号 3177/00327/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232002622一般和書一般開架 在庫 
2 守山3132189972一般和書一般開架 在庫 
3 3232085906一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3177/00327/
書名 世界が驚いた科学捜査事件簿
著者名 ナイジェル・マクレリー/著   沼尻由起子/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.8
ページ数 241p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-309-24668-0
原書名 原タイトル:Silent witnesses
分類 31775
一般件名 犯罪捜査-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 指紋法や血液・毒物分析、DNA鑑定など、犯罪捜査の手法を塗り替えた技術はいつ、誰が思いつき、どんな成果を上げたのだろうか。過去200年にわたって実際に起きた数々の難事件を再現しつつ、科学捜査の発達史を検証する。
タイトルコード 1001410043409

要旨 事件解決への恐るべき執念!指紋法や血液・毒物分析、DNA鑑定など、犯罪捜査の手法を大きく塗り替えた技術はいつ、誰が思いつき、どんな成果を上げたのだろうか。過去200年にわたって実際に起きた数々の難事件を再現しつつ検証する、小説のようにスリリングな科学捜査の発達史!
目次 第1章 身元
第2章 弾道学
第3章 血液
第4章 微細証拠物件
第5章 死体
第6章 毒物
第7章 DNA
著者情報 マクレリー,ナイジェル
 イギリスの脚本家・作家・元警察官。1978年にイングランド中北部のノッティンガムシャー州警察の警察官となり、殺人などの重大犯罪に取り組む。そのうちに科学捜査に関心を持つようになる。負傷して1987年に退職後、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジに進み、近代史を修める。1990年にBBC(イギリス放送協会)に入社。まもなくドラマ部門に移り、多くの人気ドラマシリーズを製作する。犯罪・軍事小説やビクトリア十字勲章受賞者をテーマにした歴史書も執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
沼尻 由起子
 東京生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科卒業後、渡米して読売新聞ニューヨーク支局勤務のかたわらアメリカン・イングリッシュ・インスティテュートで修行。帰国後、大手出版社の編集者を経てフリーライターとして独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。