感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

この底なしの闇の国NIPPONで覚悟を磨いて生きなさい! 沈むな!浮上せよ!  (超☆はらはら)

著者名 池田整治/著 中丸薫/著
出版者 ヒカルランド
出版年月 2014.8
請求記号 147/02544/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 徳重4630313106一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池田整治 中丸薫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 147/02544/
書名 この底なしの闇の国NIPPONで覚悟を磨いて生きなさい! 沈むな!浮上せよ!  (超☆はらはら)
著者名 池田整治/著   中丸薫/著
出版者 ヒカルランド
出版年月 2014.8
ページ数 270p
大きさ 19cm
シリーズ名 超☆はらはら
シリーズ巻次 043
ISBN 978-4-86471-210-1
分類 147
一般件名 心霊研究
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本人に本来自然と備わった生きとし生けるもの、森羅万象を慈しむ心で生きることを、私たちは今ここで「覚悟を決める」のです! 池田整治と中丸薫が、アセンション版「覚悟の磨き方」をテーマに語り合う。
タイトルコード 1001410041580

目次 第1章 日本を絶対に目覚めさせたくない闇の世界権力(草の根運動で日本を立て直す
21世紀は、日本から人間復興の動きが出てきます
『マインドコントロール』を書いた理由
日本はスパイ天国です
作戦幕僚の使命は「本当の敵がどこかを見極めること」 ほか)
第2章 二極化する世界と日本(日本の軍事力は精強です
米軍には表の軍隊と裏の軍隊の2つがあります
向精神性の薬は免疫力を下げてうつ病になります
FBIと戦ったアメリカ先住民族デニス・バンクス
これから2018年くらいまでいろいろなみそぎがあるでしょう ほか)
第3章 オウム真理教は某宗教団体のテロ組織!?(上九一色村強制捜査の実情
オウムのサティアン強制捜査に待ったをかけたのは誰か?
世界の闇を暴くベンジャミン・フルフォード
恐ろしいα線、β線の内部被曝
重金属をキレートする食事をしなければダメです ほか)
第4章 植民地・日本がアメリカの武力支配から脱却するとき(TPPでモンサントが入ってくるのは当たり前
官僚も課長以上はフリーメーソンでないと偉くなれない
在日米軍のおかげで中国から守ってもらえるというマインドコントロール
中国が一番怖いのはアメリカです
オスプレイを購入した720億円は、アメリカン・ベル・ヘリコプター社とロッキードへ流れた ほか)
著者情報 池田 整治
 1955年愛媛県愛南町生まれ。防衛大学校国際関係論卒業。陸上自衛隊入隊。小平学校人事教育部長、陸上自衛隊陸将補を定年前に退官。1990年代半ばの第一次北朝鮮危機における警察との勉強会、それに続くオウム真理教が山梨県上九一色村に作ったサティアンへの強制捜査に自衛官として唯一人同行支援した体験等から、世の中の「本当の情勢」を独自に研究。空手道七段。全日本実業団空手道連盟理事長、東藝術倶楽部顧問、美し国副代表などを務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中丸 薫
 国際政治評論家。コロンビア大学、同大学院国際政治学部修了後、世界のトップリーダーをインタビューするジャーナリストとして活躍し、ニューズウィーク誌にて「インタビューアー世界No.1」の評を得る。また「太陽の会」や「国際問題研究会」を主宰し、講演会や「中丸薫のワールド・レポート」の発行を通じて、国際政治の大衆化を目指した活動を続けている。2004年にはAmerican Biographical Instituteより「21世紀の偉大な女性」と「21世紀の偉大な思想家」に選ばれ、英国のInternational Biographical Centreからは「21世紀の代表的な知識人2000人」に選出される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。