感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

英王国恋物語 伝統と権威をゆるがせた女と男のドラマ  (別冊歴史読本)

出版者 新人物往来社
出版年月 2007.7
請求記号 283/00046/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3031495926一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 283/00046/
書名 英王国恋物語 伝統と権威をゆるがせた女と男のドラマ  (別冊歴史読本)
出版者 新人物往来社
出版年月 2007.7
ページ数 157p
大きさ 26cm
シリーズ名 別冊歴史読本
シリーズ巻次 72
ISBN 4-404-03372-9
ISBN 978-4-404-03372-7
分類 2833
一般件名 伝記-イギリス   恋愛
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917021410

要旨 福島第一原発事故の汚染水問題は、高濃度汚染水の漏出が起こるなど、事故発生直後から始まっていたが、抜本的な対策は先送りされ、後手後手の応急対策を重ねるうちに、事態は深刻化してしまった。いったい、どのような対策が講じられ、どのような点が障壁となっているのか。福島原発事故の官邸助言チームの事務局長として最前線での対応に当たった著者が、第一線にいたエンジニアでなければ知り得ない経緯と現状を明かし、今後の課題を展望する。
目次 第1章 東京オリンピックと汚染水(安倍総理発言
厄介な汚染水
汚染水問題)
第2章 緊急対策から抜本対策へ(東京電力と政府の取り組み
先行き不透明な汚染水処理
先送りされた対策―東京電力と政府の綱引き)
第3章 低レベル汚染水の海洋放出(汚染水の予言
高レベル汚染水と低レベル汚染水
人為的な海洋放出は悪いことだったのか)
第4章 水産物への影響(福島県の水産物の状況
水産物の安全性確保
海洋と湖沼・河川の汚染レベル
水産物の安全性)
第5章 困難を乗り越えて(現場作業員の長期の安定確保
現場技術力の蓄積と継承を
「食の安全」を守るために)
著者情報 空本 誠喜
 1964年3月11日生まれ。前衆議院議員。福島第一原子力発電所事故「官邸助言チーム」事務局長。東京大学大学院工学系研究科原子力工学専攻。工学博士。応用物理学会の放射線賞(奨励賞)受賞。東芝の原子力エンジニアを経て、政界入り。福島原発事故に際して、恩師だった東大の小佐古敏荘教授(原子力工学)を内閣官房参与に推薦。自らも事故対応の最前線で活動した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。