感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学校の生活指導・保護者の心得帳 裁判事例から考えるいじめ・体罰・校則違反

著者名 柿沼昌芳/著
出版者 同時代社
出版年月 2014.7
請求記号 3752/00072/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236484390一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3752

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3752/00072/
書名 学校の生活指導・保護者の心得帳 裁判事例から考えるいじめ・体罰・校則違反
著者名 柿沼昌芳/著
出版者 同時代社
出版年月 2014.7
ページ数 185p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-88683-767-7
分類 3752
一般件名 生活指導
書誌種別 一般和書
内容紹介 学校の日常での罰、校則違反の指導、体育祭・生徒会・部活動での問題、これから教師と保護者がともに検討していかなければならない課題など、生活指導での疑問を一問一答形式で具体的に解説する。
タイトルコード 1001410040888

要旨 いじめに先生が気づいてくれません!加害生徒の親の責任は?部活動中の事故、学校の責任は?罰としての掃除当番はいいの?掲示板書き込みを削除して!最高裁「体罰」判決のゆくえ―など、豊富な裁判事例から、わが子が受けた生活指導の疑問に答えます!
目次 第1章 わが子が受けた生活指導での疑問(罰としての掃除当番への疑念
カンニングを疑われて全教科〇点なんて ほか)
第2章 わが子の思いがけない行動での悩み(不登校になったのは親の責任だと言われましたが
スカートをはきたがる息子に困惑しています ほか)
第3章 体育祭・修学旅行・部活動などでの生活指導(修学旅行にはどのような意義があるのでしょうか
体育祭での危険性について教えてください ほか)
第4章 保護者、教師がともに考えるこれからの生活指導(いじめでは保護者にどのような責任があるのでしょうか
校則について子どもたちは発言できないのでしょうか ほか)
著者情報 柿沼 昌芳
 1936年生まれ、30年勤務した都立高校を1989年に退職。その後、明治大学、中央大学、お茶の水女子大学などの非常勤講師、教職科目の中で主に生徒指導論などを担当。日本教育法学会理事などを歴任し、現在東京都高等学校教育法研究会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。