感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

琉球宮廷歌謡論 首里城の時空から

著者名 末次智/著
出版者 森話社
出版年月 2012.10
請求記号 9116/00032/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210782264一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9116/00032/
書名 琉球宮廷歌謡論 首里城の時空から
著者名 末次智/著
出版者 森話社
出版年月 2012.10
ページ数 457p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-86405-040-1
分類 9116
一般件名 琉歌
書誌種別 一般和書
内容紹介 地域も時代も越えて広がっていく「うた」は、琉球の「宮廷」ではどのように響いたのか。本州弧の宮廷歌謡との比較を織り混ぜつつ、風の王宮「首里城」という祭祀空間を読み解く。
タイトルコード 1001210074498

要旨 教育法規(条文)の内容や効果、教育法制・文教施策の全体像、具体的な実務の流れや手続き等を「図」と「表」でイメージしながら確実に学べる必携の1冊!学校管理職選考・教員採用試験で出題頻度の高い重要項目を網羅!学校・教職員のコンプライアンスの推進・研修に最適。学校の管理・運営上の法的対応実務において参考となる重要判例を精選収録。
目次 第1章 教育法規を学ぶ前に(法令の読み方
法源と法体系 ほか)
第2章 教育法規の体系とトレンド(教育基本法
日本国憲法 ほか)
第3章 “図解・表解”教育法規・制度(学校組織
組織運営 ほか)
第4章 ケーススタディ―学校教育紛争(全国一斉学力テストの適法性
学習指導要領の法的拘束性 ほか)
第5章 教育法制関連資料(教育基本法の施行について(抄)(文部科学省通知)
学校教育法等の一部を改正する法律について(抄)(文部科学省通知) ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。