感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の真実 安倍政権に危うさを感じる人のための十一章

著者名 植草一秀/著
出版者 飛鳥新社
出版年月 2014.7
請求記号 3121/00842/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 志段味4530653452一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

植草一秀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3121/00842/
書名 日本の真実 安倍政権に危うさを感じる人のための十一章
著者名 植草一秀/著
出版者 飛鳥新社
出版年月 2014.7
ページ数 334p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-86410-335-0
分類 3121
一般件名 日本-政治・行政
書誌種別 一般和書
内容紹介 創作された財政危機と戦争加担で、すべてを失う前に。「支配者の偽計と幻想」を見抜く! 「政治は誰のために存在するべきか」を主題に、アベノミクスの正体と日本の真実を明らかにする、渾身の長編書き下ろし。
タイトルコード 1001410037116

要旨 創作された財政危機と戦争加担で、すべてを失う前に。「支配者の偽計と幻想」を見抜く!渾身の長編書き下ろし!
目次 第1章 日本の支配者
第2章 戦後非民主化
第3章 小鳩の春
第4章 尖閣の罠
第5章 「フクシマの嘘」
第6章 日本を飲み込むTPP
第7章 成長戦略の正体
第8章 財務省の謀略
第9章 「あべさまのNHK」
第10章 絶望の警察、検察、裁判所
第11章 さまよえる群集
著者情報 植草 一秀
 1960年東京都生まれ。東京大学経済学部卒。大蔵事務官、京都大学助教授、米スタンフォード大学フーバー研究所客員フェロー、野村総合研究所主席エコノミスト、早稲田大学大学院教授などを経て、スリーネーションズリサーチ株式会社=TRI代表取締役。金融市場の最前線でエコノミストとして活躍後、金融論・経済政策論及び政治経済学の研究に移行。1998年、日本経済新聞社アナリストランキング・エコノミスト部門1位。2002年度第23回石橋湛山賞(『現代日本経済政策論』岩波書店)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。