感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新しい森 2050年西新宿物語

著者名 小川みなみ/著 矢吹申彦/絵
出版者 講談社
出版年月 1997.12
請求記号 913/13869/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233160209じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/13869/
書名 新しい森 2050年西新宿物語
著者名 小川みなみ/著   矢吹申彦/絵
出版者 講談社
出版年月 1997.12
ページ数 229p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-209011-2
分類 913
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009710059629

要旨 年金減額時代に少しずつ、長期的に、無理なく資産を作れると話題の生活社投資とは。
目次 序章 お金に対する想像力に欠けた人々
第1章 それでもまだ銀行にお金を預けますか?第2章 私はこうして投資信託ビジネスを起業した
第3章 国も会社もあなたを守ってくれない
第4章 「勉強」しなくても投資はできる
第5章 NISAはこう使おう
著者情報 中野 晴啓
 1963年、東京都生まれ。セゾン投信株式会社代表取締役社長。1987年、明治大学商学部卒業後、現在の株式会社クレディセゾン入社。セゾングループの金融子会社にて債券ポートフォリオを中心に資金運用業務に従事した後、投資顧問事業を立ち上げ、運用責任者としてグループ資金の運用のほか外国籍投資信託をはじめとした海外契約資産等の運用アドバイスを手がける。その後、株式会社クレディセゾンインベストメント事業部長を経て、2006年セゾン投信株式会社を設立、2007年4月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。