蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236123980 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
要旨 |
これまでトマス研究は『神学大全』や『対異教徒大全』など著作中心であったが、本書はトマスの全著作の6分の1を占める聖書註解により彼の信仰論を考察する。註解と同時期に執筆された『神学大全』の当該箇所を検討することにより、体系的著作と聖書註解がトマスの全思想と方法を見出すうえで相互補完的であることを明らかにし、トマス研究の方向性を示す画期作である。 |
目次 |
第1章 信仰(『ロマ書註解』における信仰の問題 『ヨハネ福音書講解』における恩恵論 『ヨハネ福音書講解』における神の世界内在について) 第2章 摂理(『ロマ書註解』における神の予定について 『ヨブ記註解』における神の摂理について 『ヨブ記註解』における義人の生について) 第3章 救済(『ヨハネ福音書講解』における神への愛 『ヨハネ福音書講解』における救済論) 第4章 礼拝(『ヨハネ福音書講解』における神の礼拝について) |
内容細目表:
前のページへ