感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大人かわいいパリ20区ガイド

著者名 竹永絵里/イラストレーション&テキスト
出版者 大和書房
出版年月 2014.7
請求記号 2935/00365/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232084008一般和書一般開架 在庫 
2 志段味4530651191一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2935/00365/
書名 大人かわいいパリ20区ガイド
並列書名 LE GUIDE DE Paris:1ER‐20E
著者名 竹永絵里/イラストレーション&テキスト
出版者 大和書房
出版年月 2014.7
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-479-78285-8
分類 29353
一般件名 パリ-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
内容紹介 パリは区ごとにまわるのが面白い! パリをこよなく愛するイラストレーターが、20区それぞれの特徴や見どころ、ご飯、お買い物情報などを写真とイラストで紹介します。
タイトルコード 1001410034527

要旨 見どころいっぱい!ご飯も買い物も観光も!20区それぞれの特徴をまとめて、好きなところだけまわれる時間短縮ガイド!
目次 1区―パリを代表するルーブル美術館がある区
2区―たくさんのパッサージュと日本食エリア
3区―マレ地区でお買い物三昧!
4区―食べ歩きで巡るゲイタウン
5区―博物館のイメージがくつがえされる進化大陳列館
6区―サンジェルマンのおしゃれなお店とリュクサンブール公園を満喫!
7区―憧れのエッフェル塔とオルセー美術館
8区―パリのシンボル凱旋門と何でもそろうシャンゼリゼ通り
9区―オペラ鑑賞と2大デパートチェック
10区―パリの主要駅、北駅と東駅から遠出もできる〔ほか〕
著者情報 竹永 絵里
 1981年生まれ。多摩美術大学情報デザイン学科卒業。一度就職するも退職し、フリーのイラストレーターに。書籍、広告、WEB、雑貨など幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。