感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

転換期の福祉国家 下

著者名 東京大学社会科学研究所/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 1988
請求記号 N364/00528/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230921421一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N364/00528/2
書名 転換期の福祉国家 下
著者名 東京大学社会科学研究所/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 1988
ページ数 392p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-034098-0
分類 364
一般件名 福祉国家
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:「福祉元年」以後の社会保障(横山和彦) 厚生年金制度の「抜本改正」過程(山崎広明) 生活保護制度の展開(副田義也) 「福祉見直し」と障害者福祉政策の動向(西田美昭) 「日本型福祉社会」論の家族像(原田純孝)
タイトルコード 1009410032959

要旨 勝てる身体をつくる食材90の上手なとり方とレシピを目的別に紹介!
目次 1 スポーツ選手のための栄養と食品の基礎知識
2 穀類
3 肉類
4 魚介類
5 卵・乳製品・豆類
6 野菜・いも類
7 果物類
8 種実類
9 油脂・調味料類
10 強いスポーツ選手を育てるために
著者情報 川端 理香
 管理栄養士。元日本オリンピック委員会強化スタッフ。アテネオリンピックでは、ビクトリープロジェクトチーフ管理栄養士として、全日本女子バレーボールチームや、水泳の北島康介選手を、北京オリンピックでは、全日本男子バレーボールチームをサポート。東京ヴェルディ、浦和レッズ、ベガルタ仙台、豊田合成トルフェルサなどのチームや、現在はサッカー日本代表の齋藤学選手や横浜F・マリノスの富澤清太郎選手、飯倉大樹選手などの個人サポートを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。