感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生きることとしての学び 2010年代・自生する地域コミュニティと共変化する人々

著者名 牧野篤/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2014.6
請求記号 379/00512/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210820551一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 379/00512/
書名 生きることとしての学び 2010年代・自生する地域コミュニティと共変化する人々
著者名 牧野篤/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2014.6
ページ数 7,335,5p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-13-051326-5
分類 379
一般件名 生涯学習   地域社会
書誌種別 一般和書
内容紹介 地域コミュニティという一見曖昧でとらえどころのないものを取り上げ、コミュニティが社会を安定的に構成していく可能性について検討。自我論や人格論を組み込んだコミュニティ論を描き出す試み。
タイトルコード 1001410029526

目次 社会と出会うということ
第1部 学びとしての社会(知の分配システムから生成プラットフォームへ
動的プロセスとしての“学び”へ―“学び”として存在する個人と社会
“学び”を課題化する社会
過剰な自分語りの身体性―または想像力の経済、そして固有性と遅延性の民主主義)
第2部 生きることとしての学び(新しい「むら」をつくる―「若者よ田舎をめざそう」プロジェクト
プロジェクトの苦悩とメンバーの苦闘―第二年度の経過と成果・課題
地元に出会い、掘り下げる―プロジェクトの転機と第三年度の成果
共変化する地元―多元的・多重的に生きること
赤ちゃんが来た!―自生して展開するプロジェクトへ
生きることとしての学びへ―その後のプロジェクト
“学び”としての社会へ)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。