感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日露戦争第三軍関係史料集 大庭二郎日記・井上幾太郎日記でみる旅順・奉天戦

著者名 長南政義/編
出版者 国書刊行会
出版年月 2014.6
請求記号 21067/00069/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210822268一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91336/00354/3
書名 現代語訳源氏物語 3
著者名 紫式部/著   窪田空穂/訳
出版者 作品社
出版年月 2023.7
ページ数 370p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-86182-965-9
分類 913369
書誌種別 一般和書
内容紹介 歌人にして国文学界の泰斗による「源氏物語」の現代語訳。作品の叙事と抒情、気品を保ち柔らかな雰囲気を残す逐語訳と、和歌や平安時代の風俗・習慣への註釈を掲載。3は、藤裏葉から竹河までを収録する。
タイトルコード 1002310027768

要旨 新史料が明らかにする日露戦争第三軍の真実。毀誉褒貶相半ばする乃木希典司令官率いる第三軍。乃木司令官は名将であったのか、愚将であったのか?作戦は的確であったのか否か?軍の意思決定はどのように行われたのか?大庭二郎参謀副長、井上幾太郎参謀、白井二郎作戦主任参謀の、これまでほとんど紹介されて来なかった日記と回想録で、その真実に迫る。
目次 大庭二郎中佐日記
日露戦役従軍日記(井上幾太郎)
大庭二郎大将 難攻の旅順港
旅順の攻城及奉天会戦に於ける第三軍に就て(白井二郎)
日露戦役経歴談(旅順攻城戦の部)(井上幾太郎)
著者情報 長南 政義
 宮城県出身。戦史研究家。國學院大學法学研究科博士課程前期(法学修士)及び拓殖大学大学院国際協力学研究科安全保障学専攻(安全保障学修士)修了。國學院大學法学研究科博士課程後期単位取得退学。国立国会図書館調査及び立法考査局非常勤職員(『新編靖国神社問題資料集』編纂に関与)などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。