感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

基礎からの電気回路論

著者名 清水教之/共著 村本裕二/共著 中条渉/共著
出版者 コロナ社
出版年月 2012.2
請求記号 541/00078/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235937455一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 541/00078/
書名 基礎からの電気回路論
著者名 清水教之/共著   村本裕二/共著   中条渉/共著
出版者 コロナ社
出版年月 2012.2
ページ数 246p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-339-00827-2
分類 5411
一般件名 電気回路
書誌種別 一般和書
内容紹介 電気回路理論、特に交流回路理論を効果的に学べるよう、回路の基礎から、電力と力率、回路方程式、回路と諸定理、ひずみ波交流、過渡現象、三相交流、分布定数回路までをわかりやすく解説する。演習問題付き。
タイトルコード 1001110167007

要旨 広大な大地を駆け抜ける寝台列車、険しい山々を登る山岳鉄道、歴史ある観光列車、鬱蒼とした森林を貫く高速鉄道、郷愁漂う街並をゆく列車、観光名所を巡る鉄道、美しい海岸線をなぞって走る鉄道、古城や教会のある街中を通るトラム。世界の写真家たちによる旅で出会った鉄道のある風景と駅の記録。
目次 ヨーロッパの屋根アルプスの山々を巡る山岳鉄道―スイス
様々な国の列車が行き来するヨーロッパ鉄道網の中心―ドイツ
古都の風景、アルプスの大自然を車窓から楽しめる―オーストリア
歴史ある駅、欧州本土最古の地下鉄など鉄道自体が名所―ハンガリー
百塔の街プラハなど壮麗な街並を通り抜ける鉄道―チェコ
青い地中海、のどかな田園風景、旅情感溢れる鉄道―フランス
歴史ある保存鉄道が旅人を楽しませてくれる国―イギリス
便利な鉄道網、列車など鉄道での旅がしやすい国―オランダ
地中海やアドリア海を眺めながら観光地を巡る鉄道―イタリア
アンダルシアの赤い大地を走り抜けるタルゴ式列車―スペイン〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。