感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金子みすゞ再発見 新しい詩人像を求めて

著者名 堀切実/著 木原豊美/著
出版者 勉誠出版
出版年月 2014.6
請求記号 91158/00132/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236456984一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91158/00132/
書名 金子みすゞ再発見 新しい詩人像を求めて
著者名 堀切実/著   木原豊美/著
出版者 勉誠出版
出版年月 2014.6
ページ数 326p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-585-29504-4
分類 91158
個人件名 金子みすゞ
書誌種別 一般和書
内容紹介 金子みすゞはどのように成長し、どのようにして詩を紡ぎ出したのか。みすゞの人間像に実証的に迫りつつ、作品を丁寧に分析し、その詩の真の価値を童謡史・近代文芸史のなかに位置づける。
タイトルコード 1001410025410

要旨 海のかなたに、空のはてに、夢と現実を重ねた“さみしい詩人”金子みすゞ。母を恋い慕い、独りで苦悩し続けたみすゞの詩は、わかりやすいだけのものではない。そこには人間としての成長の歴史が深くかかわっている。みすゞの人間像に実証的に迫りつつ、作品を丁寧に分析し、その詩の真の価値を童謡史・近代文芸史のなかに位置づける。
目次 みすゞの不思議、みすゞの心―巻頭エッセイ(エピソード記憶の力―みすゞと芭蕉
母恋の詩人―私の金子みすゞ観)
金子みすゞその人と文学を語る(「さみしい詩人」金子みすゞ
みすゞと「死」の世界 ほか)
みすゞの詩性とその真実―躍動する作品論へ向けて(みすゞの詩の生成とその背景―わらべ唄・和讃など
「繭とお墓」誕生の秘密 ほか)
みすゞの世紀・さみしい詩人―その作品の世界を探訪する(作品と人生に落差
母性を凌駕する孤独 ほか)
みすゞの詩の風土(仙崎の俳句風景―金子みすゞ投句箱より
下関のみすゞ風景―海峡の街を歩く)
著者情報 堀切 実
 1934年東京都生まれ。早稲田大学名誉教授。専攻は日本近世文学・俳文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木原 豊美
 1944年山口県下関市生まれ。梅光学院大学生涯学習センター講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。