感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

モーツァルト (ちくま学芸文庫)

著者名 礒山雅/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.6
請求記号 7623/00527/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932011477一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7623/00527/
書名 モーツァルト (ちくま学芸文庫)
並列書名 Wolfgang Amadeus Mozart
著者名 礒山雅/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.6
ページ数 335p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま学芸文庫
シリーズ巻次 イ48-1
ISBN 978-4-480-09577-0
一般注記 「モーツァルト=二つの顔」(講談社 2000年刊)の改題増補改訂
分類 762346
個人件名 Mozart,Wolfgang Amadeus
書誌種別 一般和書
内容紹介 才能を誇りとも重荷ともしながら、史上初のフリー音楽家として各ジャンルに革新をもたらした青年音楽家が、苦闘の末、野心から解き放たれて満ち足りた調べを奏でるまで。モーツァルトの知られざる真の姿をあざやかに描く。
書誌・年譜・年表 モーツァルト年表:p323〜328
タイトルコード 1001410022809

要旨 驚異の神童として名を轟かせながら、貧困のうちに不遇の晩年を送った天才作曲家―世に広く根付いているモーツァルトの姿は、誇張されたフィクションだった!新たな視点から資料を読み直すことにより、作品がその生涯と手をたずさえ、ますます美しい輝きを獲得してゆく。才能を誇りとも重荷ともしながら、史上初のフリー音楽家として各ジャンルに革新をもたらした青年音楽家が、苦闘の末、野心から解き放たれて満ち足りた調べを奏でるまで。知られざる真の姿をあざやかに描く。厳選15の名曲・名盤紹介つきのモーツァルト入門決定版。
目次 第1章 生涯
第2章 「貧しいモーツァルト」というフィクション
第3章 最後の年一七九一年(1)―開かれた扉
第4章 最後の年一七九一年(2)―終息に向けて
第5章 伝記はどう作られたか
第6章 自分でつけた作品目録
第7章 歌曲に秘められたドラマ
第8章 オペラにおける人間描写―フィオルディリージの場合
第9章 発展する交響曲
第10章 モーツァルトとバッハ
モーツァルトを知るための15曲
著者情報 礒山 雅
 1946年生まれ。現代のバッハ、モーツァルト研究を牽引する音楽学者。現在国立音楽大学招聘教授、大阪音楽大学客員教授、いずみホール音楽ディレクター、サントリー芸術財団理事。日本音楽学会前会長。著書に『マタイ受難曲』(東京書籍。第10回京都音楽賞・研究部門賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。