感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

20世紀における女性の平和運動 婦人国際平和自由連盟と日本の女性  (日本女子大学叢書)

著者名 中嶌邦/編 杉森長子/編
出版者 ドメス出版
出版年月 2006.05
請求記号 3198/00240/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234881662一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3198/00240/
書名 20世紀における女性の平和運動 婦人国際平和自由連盟と日本の女性  (日本女子大学叢書)
著者名 中嶌邦/編   杉森長子/編
出版者 ドメス出版
出版年月 2006.05
ページ数 301p
大きさ 21cm
シリーズ名 日本女子大学叢書
シリーズ巻次 1
ISBN 4-8107-0663-X
分類 3198
一般件名 平和運動-歴史   婦人国際平和自由連盟
書誌種別 一般和書
内容注記 婦人平和協会・婦人国際平和自由連盟八〇年の歩み 呉礼子 守田茉莉子編:p191〜229 文献:p293〜296
タイトルコード 1009916019318

要旨 准男爵令嬢ジョーンは24歳になった。世間からはいきおくれと言われてしまう年齢だが、最新流行のドレスをまとっても、背が高すぎるし、美しくもないとあきらめていた。ある朝、ジョーンは母から兄ダグラスに舞踏会に出席するという約束を取り付けるよう頼まれる。一向に結婚しそうにない兄をせっつけというのだ。ジョーンは帰り道に、密かに話題になっている“罪深い五十の道”という本を買うのが目的で、兄の家に出かける。ところが、そこで彼女を出迎えたのは兄の親友トリスタンだった。久しぶりに再会したトリスタンは前よりもたくましくハンサムに見えたが、その後の舞踏会で彼は流行のひだの多いドレス姿を着たジョーンを「開きかけの傘みたいだ」とけなす。腹を立てながらも、ダンスを踊ったふたりはなぜかキスをしてしまう。そのキスは、物語で読むよりもずっと劇的で…。
著者情報 リンデン,キャロライン
 アメリカ中西部生まれ。ハーバード大学数学科を卒業後、プログラマーとして働くが、出産後にロマンス小説の執筆を開始。2005年にデビュー作What a Woman Needs(『子爵が結婚する条件』原書房ライムブックス)を刊行後、順調に作品を発表する。2012年にはI Love the Earlがアメリカロマンス作家協会RITA賞のベストロマンス・ノヴェラ部門賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。