感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

きみはすばらしい いまのアリとキリギリス  (TOKYO NEWS BOOKS)

著者名 のぶみ/作 武田双雲/書
出版者 東京ニュース通信社
出版年月 2022.3
請求記号 エ/34450/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332699192じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/34450/
書名 きみはすばらしい いまのアリとキリギリス  (TOKYO NEWS BOOKS)
著者名 のぶみ/作   武田双雲/書
出版者 東京ニュース通信社
出版年月 2022.3
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 24cm
シリーズ名 TOKYO NEWS BOOKS
ISBN 978-4-06-527555-9
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 コツコツ働くアリと、夢を見て生きているキリギリス。うまくいかないことばかりで疲れ果て、泣いていたとき、あることを思い出し…。自分の人生を「自分であるために生きる」という新しい解釈の「アリとキリギリス」の絵本。
タイトルコード 1002110101235

要旨 人類の至宝、歴史的数学書「原論」には何が書かれているか?特徴的な部分を現代語に翻訳し、丁寧に解説!幾何・素数・完全数など、豊富な話題を収録、数学を語り合う古代ギリシャの世界を現代に再現します。
目次 第1章 原論ってどんな本?
第2章 公理って何?
第3章 公理に基づく幾何学の世界
第4章 平行線の公理と非ユークリッド幾何学
第5章 ユークリッドの互除法とは?
第6章 原論に見る高度な数論(素数の個数・完全数)
第7章 黄金比と正五角形
第8章 円柱と円錐の体積について
著者情報 吉田 信夫
 1977年広島県で生まれる。1999年大阪大学理学部数学科卒業。2001年大阪大学大学院理学研究科数学専攻修士課程修了。2001年より研伸館にて、主に東大・京大・医学部などを志望する中高生への大学受験数学を指導する。そのかたわら、「大学への数学」などの雑誌での執筆活動も精力的に行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。