感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「戦国大名」失敗の研究 政治力の差が明暗を分けた  (PHP文庫)

著者名 瀧澤中/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2014.6
請求記号 21047/00363/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232334207一般和書一般開架 在庫 
2 2632274862一般和書一般開架 貸出中 
3 2732095696一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21047/00363/
書名 「戦国大名」失敗の研究 政治力の差が明暗を分けた  (PHP文庫)
著者名 瀧澤中/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2014.6
ページ数 301p
大きさ 15cm
シリーズ名 PHP文庫
シリーズ巻次 た97-1
ISBN 978-4-569-76192-3
分類 21047
一般件名 日本-歴史-室町時代   日本-歴史-安土桃山時代   戦国大名
書誌種別 一般和書
内容紹介 武田勝頼、足利義昭、柴田勝家…。本来「敗れるはずのない者」がなぜ敗れたのか? 強大な戦国大名の“政治力”が失われていく過程を考察し、現代にも通じるリーダーが犯しがちな失敗の教訓を示す。
書誌・年譜・年表 文献:p301
タイトルコード 1001410020449

要旨 名将と謳われた者、圧倒的な権威者、有能な二世、将来を嘱望された重臣…。戦国乱世の時代、本来「敗れるはずのなかった者」がなぜ敗れたのか?本書は、強大な大名の“政治力”が失われていく過程を考察し、現代にも通じるリーダーが犯しがちな失敗の教訓を学ぶ。「武田勝頼の致命傷」「織田家臣団の有能ゆえの危険な未来」など、彼らが天下を取れなかった理由がここにある!文庫書き下ろし。
目次 第1章 武田勝頼の致命傷
第2章 足利義昭のしぶとい首
第3章 織田家臣団の有能ゆえの危険な未来
第4章 あり得なかった関ヶ原合戦の計算違い
第5章 なぜ秀頼は豊臣家を守れなかったのか
終章 政治力はいかにしてでき、いかにして失うか


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。