感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 12 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 12

書誌情報サマリ

書名

OTOMO THE COMPLETE WORKS 8  童夢

著者名 大友克洋/著
出版者 講談社
出版年月 2022.1
請求記号 C/05241/8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238529598一般和書2階書庫 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 C/05241/8
書名 OTOMO THE COMPLETE WORKS 8  童夢
著者名 大友克洋/著
出版者 講談社
出版年月 2022.1
ページ数 244p
大きさ 25cm
巻書名 童夢
ISBN 978-4-06-526263-4
一般注記 本文は日本語
分類 C
書誌種別 一般和書
内容紹介 1973年のデビュー以前から今日に至るまで、大友克洋が時代を反映しながら制作・発表してきたマンガ、映像、シナリオ、イラストなどの膨大な作品の数々を復刻。8は、1980〜1983年発表の「童夢」を収録。
タイトルコード 1002110087325

著者情報 ハーネット,シンシア
 1893‐1981。ロンドン生れ。若い頃チェルシー・スクール・オブ・アートで学び、1930年代には従兄のヴァーノン・ストークスと共同で絵本の作成を始めていた。大戦後、兄の勧めで歴史小説を若い読者向けに発表し、1951年出版の『羊毛の梱』(The Wool‐Pack)は、その年のカーネギー賞を授与された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
眞方 陽子
 1940年北海道生。津田塾大学英文科卒業。東京大学大学院人文科学研究科博士課程(西洋古典学)単位取得退学。元神戸女学院大学・甲南大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。