感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

レシート○×チェックでズボラなあなたのお金が貯まり出す

著者名 八ツ井慶子/著
出版者 プレジデント社
出版年月 2014.5
請求記号 591/00553/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 591/00553/
書名 レシート○×チェックでズボラなあなたのお金が貯まり出す
著者名 八ツ井慶子/著
出版者 プレジデント社
出版年月 2014.5
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8334-2083-9
分類 591
一般件名 家庭経済
書誌種別 一般和書
内容紹介 「正しいお金の使い方」=「ときめき買い」を身につければ、自然とムダな買い物が減り、お金が貯まり出す。「ときめき買い」ができているかどうかを、レシートでチェックする方法を紹介する。
タイトルコード 1001410014479

要旨 かしこい“お金の使い方”で人生が変わる!贄沢しているつもりはないのに、どうしてもお金が貯まりません…そんなあなたに!
目次 1 「お金」の管理、やってもやってもうまくできないのはなぜ?(「お金の使い方」を誰も教えてくれなかった
「お金の使い方」を変えるだけで幸せになれる ほか)
2 理想的な「なりたい自分」になるためにお金を使う(若いうちから将来や老後のことが不安で不安で…
自分を知ることがお金の流れを知る一番の近道 ほか)
3 「ときめき買い」をレシートで○×チェック。「お金の使い方」レッスン(脱節約、脱家計簿。「おサイフ日記」を書いていく
「おサイフ日記」1カ月目。まずレシート集めから ほか)
4 「ときめき買い」「貯蓄簿生活」を目指そう!でも、こんなときどうするQ&A(どうしても買いたいモノがあるとき、どうしたらいい?
お金を貯めたくても、飲み会に誘われたら断れません ほか)
5 お金以外にも幸せになるために大事なこと(お金の使い方と同じくらい大切な「時間の使い方」
医療費、生命保険…。健康こそが最大の財産 ほか)
著者情報 八ツ井 慶子
 「お金の専門家」として、老若男女を問わず、わかリやすいお金のアドバイスに定評のあるファイナンシャルプランナー(CFP)。1973年、埼玉県生まれ。法政大学経済学部を卒業後、大手信用金庫に入庫。預金・融資業務などを一通り経験し、2001年より「家計の見直し相談センター」の相談員としてファイナンシャルプランナーの活動を始める。2013年に独立し、「生活マネー相談室」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。