感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ソーの舞踏会 (ちくま文庫)

著者名 バルザック/著 柏木隆雄/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.4
請求記号 953/00853/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

7255
鉛筆画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 953/00853/
書名 ソーの舞踏会 (ちくま文庫)
著者名 バルザック/著   柏木隆雄/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.4
ページ数 474p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま文庫
シリーズ巻次 は19-3
シリーズ名 バルザック・コレクション
ISBN 978-4-480-43161-5
分類 9536
書誌種別 一般和書
内容紹介 「人間喜劇」からセレクトするコレクションの第1回。革命期に奮戦した名門貴族の末娘エミリーは、ソーの村の舞踏会で理想の若者と出会い愛し始めるが…。驕慢な娘の悲劇を描いた表題作ほか全3編を収録。
タイトルコード 1001410003773

要旨 静物・花・木・山・海・空・建物・欧州の風景・人・動物…鉛筆スケッチですぐに役立つモチーフ163種。
目次 1 基本編(静物)
2 自然風景編(花
木や森

空・川・海)
3 生活風景編(建物
町並み
欧州の風景
小さな風景)
4 点景編(人の姿
動物
乗り物)
著者情報 野村 重存
 1959年、東京生まれ。多摩美術大学大学院修了。現在、カルチャー講座の講師などを務める。毎年、個展を中心に作品を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。