感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 36 在庫数 26 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

羊と鋼の森

著者名 宮下奈都/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2015.9
請求記号 F5/06959/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236973301一般和書1階開架 貸出中 
2 鶴舞0237871215一般和書2階書庫 貸出中 
3 西2132329331一般和書一般開架 在庫 
4 熱田2232109179一般和書一般開架 在庫 
5 熱田2232215307一般和書一般開架 在庫 
6 2332034855一般和書一般開架 在庫 
7 2432255756一般和書一般開架 貸出中 
8 中村2532048192一般和書一般開架 在庫 
9 中村2532069123一般和書一般開架 在庫 
10 2632402430一般和書一般開架 在庫 
11 2732064544一般和書一般開架 在庫 
12 2732147869一般和書一般開架 在庫 
13 千種2832108274一般和書一般開架 在庫 
14 瑞穂2932285303一般和書一般開架 在庫 
15 中川3032237764一般和書一般開架 貸出中 
16 中川3032376372一般和書一般開架 貸出中 
17 守山3132271671一般和書一般開架 在庫 
18 守山3132365895一般和書一般開架 在庫 
19 守山3132365903一般和書一般開架 貸出中 
20 3232225056一般和書一般開架 在庫 
21 3232533632一般和書一般開架 在庫 
22 3232259014一般和書書庫 在庫 
23 名東3332377732一般和書一般開架 在庫 
24 名東3332392988一般和書一般開架 在庫 
25 天白3432305989一般和書一般開架 在庫 
26 天白3432428609一般和書一般開架 在庫 
27 山田4130705595一般和書一般開架 貸出中 
28 南陽4230781595一般和書一般開架 在庫 
29 4331473787一般和書一般開架 在庫 
30 4331604084一般和書一般開架 在庫 
31 4331653461一般和書一般開架 貸出中 
32 富田4431395336一般和書一般開架 在庫 
33 志段味4530706169一般和書一般開架 在庫 
34 志段味4530724725一般和書一般開架 貸出中 
35 徳重4630452649一般和書一般開架 在庫 
36 徳重4630550483一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F5/06959/
書名 羊と鋼の森
著者名 宮下奈都/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2015.9
ページ数 243p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-16-390294-4
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 ゆるされている。世界と調和している。それがどんなに素晴らしいことか-。ピアノの調律に魅せられた一人の青年が、調律師として、人として成長する姿を、温かく静謐な筆致で綴る。『別册文藝春秋』連載を加筆し単行本化。
タイトルコード 1001510050730

要旨 後鳥羽院と定家との決別は、日本文学に何をもたらしたか?呪術と藝術、モダニズムと古代性―まったく新しい視点からの文学史。
目次 1 日本文学史早わかり(日本文学史早わかり
香具山から最上川へ
歌道の盛り
雪の夕ぐれ
花)
2 後鳥羽院(歌人としての後鳥羽院
へにける年
宮廷文化と政治と文学
しぐれの雲
隠岐を夢みる
折口信夫論ノート)
3 王朝和歌の系譜(平忠度
藤原俊成
式子内親王
王朝和歌とモダニズム
津田左右吉に逆らって
吉野山はいづくぞ
夜半の狭衣
室町のころ)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。