感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自分を生かす聖書の言葉

著者名 高見澤潤子/著
出版者 海竜社
出版年月 1989
請求記号 N193/00359/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231143744一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N193/00359/
書名 自分を生かす聖書の言葉
著者名 高見澤潤子/著
出版者 海竜社
出版年月 1989
ページ数 206p
大きさ 20cm
ISBN 4-7593-0244-1
分類 19304
一般件名 聖書
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410081711

要旨 本書のタイトルでもある名文句が、テレビCMなどで一躍有名に。カリスマ予備校講師の林修先生は、今や実力でも業界のトップに君臨し、なかでも東大受験生から圧倒的な支持を得ている。日本最高峰の頭脳を持つ彼らも師と仰ぐ、林先生初の自己啓発書がついに文庫化。けっして努力不足なのではなく、「考え方」の間違いのせいでうまくいかない人へ、今すぐできる自分改造術をアドバイスする、人生のための教科書です。
目次 第1章 今すぐやるべき基本の習慣―できる人の「普通」を今日から取り込む
第2章 今すぐやめるべき無駄な行動―自分を見直す絶好のタイミングは今!
第3章 逆算の哲学―ゴールを見極め、そこからの引き算を考える
第4章 権威トレンドをとらえろ―正しいことを言っても伝わらないのはなぜ?
第5章 自分の判断基準を一度リセット―できないことはできる人に任せる
第6章 流れをとらえる眼を備える―僕自身の人生を振り返りながら
著者情報 林 修
 1965年9月2日、愛知県名古屋市生まれ。東京大学法学部卒。東進ハイスクール、東進衛星予備校の現代文講師。現在、驚異的な東大合格実績の躍進を示す同予備校において、東大・京大コースなどの難関コースを中心に担当し、絶大な支持を集める。CMで話題となったセリフ「今でしょ!」は、「2013年ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。