感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

心理図書総目録 1998

出版者 人文図書目録刊行会
出版年月 1998.05
請求記号 140/00013/98


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233290030一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 140/00013/98
書名 心理図書総目録 1998
出版者 人文図書目録刊行会
出版年月 1998.05
ページ数 274p
大きさ 21cm
分類 14031
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810029752

要旨 自国製品が世界を席巻し、経済的に大きく躍進した韓国。しかし、急激な発展によって他の先進国以上に多くの課題を抱え込んだ。少子高齢化、貧困問題、社会保障制度の未整備…。韓国が直面する問題に対して、金大中、盧武鉉、李明博ら革新、保守それぞれの歴代政権は、いかなる結果をもたらしたのか。そして朴槿恵の舵取りによって、この国はどこに向かうのか。指導者と政策を通し、隣国の姿を浮き彫りにする。
目次 序章 先進国としての韓国の始まり
第1章 誤解された改革―金大中政権の経済・福祉政策
第2章 進歩派政権の逆説―盧武鉉政権の福祉政策
第3章 米韓FTAと盧武鉉の夢
第4章 反進歩派政策の挫折―李明博政権による政策継承
第5章 朴槿恵政権の憂鬱
著者情報 大西 裕
 1965年、兵庫県生まれ。89年、京都大学法学部卒業。93年、京都大学大学院後期博士課程退学。97〜98年、韓国高麗大学留学。大阪市立大学法学部助手、同助教授などを経て、神戸大学大学院法学研究科教授。専攻は行政学、比較政治学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。