感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもがあそびたくなる草花のある園庭と季節の自然あそび

著者名 大豆生田啓友/編著 小西貴士/写真協力 ひかりの子幼稚園/著
出版者 フレーベル館
出版年月 2014.4
請求記号 3761/01072/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236423588一般和書1階開架 貸出中 
2 名東3332287808一般和書一般開架 在庫 
3 徳重4630288621一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大豆生田啓友 小西貴士 ひかりの子幼稚園 めぐみの子幼稚園

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3761/01072/
書名 子どもがあそびたくなる草花のある園庭と季節の自然あそび
著者名 大豆生田啓友/編著   小西貴士/写真協力   ひかりの子幼稚園/著
出版者 フレーベル館
出版年月 2014.4
ページ数 79p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-577-81366-9
分類 376154
一般件名 幼児教育   学校園   遊戯
書誌種別 一般和書
内容紹介 あなたも、“自然を楽しむ保育”の扉を開けてみませんか? 神奈川県茅ケ崎市にあるひかりの子・めぐみの子幼稚園の自然に触れるあそびを紹介。四季の自然あそびから、収穫物のレシピ、園庭づくりまでアイデア満載です。
タイトルコード 1001410008618

目次 1 四季を感じる自然あそび(花つみ
草花あそび ほか)
2 子どもとつくる四季の味(ヨモギだんご
甘夏のジュース ほか)
3 草花いっぱいの園庭づくり(野の草
野の草の手入れ/野の草の増やし方 ほか)
4 子どもとつくる四季の行事(子どもと共にデザインする行事
行事のとらえ方/行事のつくり方 ほか)
著者情報 大豆生田 啓友
 玉川大学教育学部教授。保育の分野にとどまらず、子育て支援や、子どもとその周辺領域などへの提言など、精力的に活動している。テレビ出演、講演活動など幅広く活躍中。倉橋惣三の研究者としても知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小西 貴士
 公益財団法人キープ協会所属。森の案内人兼、写真家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。