感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

化学品の安全管理と情報伝達SDSとGHSがわかる本 GHS国連文書・JIS対応

著者名 化学物質評価研究機構/編
出版者 丸善出版
出版年月 2014.4
請求記号 574/00086/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236416210一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 574/00086/
書名 化学品の安全管理と情報伝達SDSとGHSがわかる本 GHS国連文書・JIS対応
著者名 化学物質評価研究機構/編
出版者 丸善出版
出版年月 2014.4
ページ数 11,178p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-621-08811-1
一般注記 「化学品の安全管理と情報伝達MSDSとGHSがわかる本」(2011年刊)の改題改訂
分類 574
一般件名 化学薬品   安全管理
書誌種別 一般和書
内容紹介 GHS対応の化学品のSDS、ラベルの読み方、作成法から、実際に化学品を取扱う作業現場の安全性確保や環境の保護を目的とした保護具情報、SDSを活用した作業環境のリスクアセスメントまで、わかりやすく解説する。
タイトルコード 1001410008101

要旨 化学品は、これまでは国ごとに化学物質の危険性や有害性を分類する基準や表示が異なっていた。しかし、世界共通のルールとして国連のGHSに対応し、統一された絵表示と、化学品の安全性や取扱い、廃棄方法などを記載したSDSの作成と活用が、事業者間、事業者と消費者間の、化学品を安全に使用するための情報伝達手段として必要不可欠となっている。本書ではGHS対応の化学品のSDS、ラベルの読み方、作成法から、実際に化学品を取扱う作業現場の安全性確保や環境の保護を目的とした保護具情報やSDSを活用した作業環境のリスクアセスメントまでわかりやすく解説した。
目次 第1章 SDSとGHSの概要―SDS、GHSとは何か
第2章 SDSの必要性―SDSはどんなときに、どんな形で必要か
第3章 SDSの作成とGHS分類の実施―SDSは誰が、どのように作成するか
第4章 SDSの活用事例―保護具の適切な使用、作業環境でのリスク評価
第5章 SDSのこれから―SDSはどのように展開するのか


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。