感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「うつ」は病気か甘えか。 今どきの「うつ」を読み解くミステリ

著者名 村松太郎/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2014.4
請求記号 4937/02484/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞5231120345一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/02484/
書名 「うつ」は病気か甘えか。 今どきの「うつ」を読み解くミステリ
著者名 村松太郎/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2014.4
ページ数 307p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-344-02565-3
分類 493764
一般件名 うつ病
書誌種別 一般和書
内容紹介 主観至上主義、ストレス神話、ニセ医者・ニセ患者、裁判所における診断などを取り上げ、現役医師が、「うつ」は病気か甘えかという禁断の問いに挑む。症例JEを題材にした講義も収録。
書誌・年譜・年表 文献:巻末
タイトルコード 1001410003706

要旨 主張する患者様。無視できないお医者様。ばらまかれる診断書。処方されまくる薬。困惑する家族、職場、裁判所。こうして「うつ」は増殖する。あなたの周りの「うつ」、それホント?なんて疑うなんて酷い!…ですか?現役医師が禁断の問いに挑む。
目次 第1章 その人はうつ病かただの甘えか―「甘えの診断基準」
第2章 「私はうつです」はうつ病?―主観至上主義
第3章 「ストレスですね」にハズレなし―ストレス神話
第4章 どっちもカンタン、ニセ医者・ニセ患者―但し、禁断
第5章 裁かれるうつ病―裁判所はうつ病をどう診断したか
第6章 はたして、「うつ」は病気か甘えか
第7章 ストップ・ザ・ドクターストップ
終章 あなたは「うつ」をどう読み解くか―うつ病講義ノートより「症例JE」


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。