感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

名古屋市市税関係例規集 平成22年

著者名 名古屋市財政局税務部税制課/編集
出版者 名古屋市財政局
出版年月 2010.10
請求記号 A34/00003/10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235738705一般和書2階書庫 在庫 
2 鶴舞0235688652一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A34/00003/10
書名 名古屋市市税関係例規集 平成22年
著者名 名古屋市財政局税務部税制課/編集
出版者 名古屋市財政局
出版年月 2010.10
ページ数 321p
大きさ 21cm
一般注記 平成21年までの編集:名古屋市財政局主税部主税課
分類 A345
一般件名 地方税-条例・規則
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001010069645

目次 第1章 水の中を泳いでくらす(あたたまった水の中に…
うでのような触角で泳ぎまわる ほか)
第2章 水の中にすむ小さな生き物(緑藻などのなかま
いろいろな植物プランクトンなど ほか)
第3章 ミジンコのふえ方(メスだけでふえていく
体の中でふ化する子 ほか)
みてみよう・やってみよう(ミジンコをみつけよう
ミジンコを飼ってみよう ほか)
かがやくいのち図鑑(ミジンコのなかま)
著者情報 森 文俊
 1958年、岡山県生まれ。日本大学農獣医学部水産学科卒業。フォトエージェンシー勤務をへて、魚類や水生生物全般の生態の撮影をメインに活動する写真家となる。撮影のかたわら、多くの淡水魚関係書籍の執筆も手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
武田 正倫
 1942年、東京都生まれ。九州大学大学院農学研究科博士課程修了後、国立科学博物館動物研究部で十脚甲殻類の分類、生態、発生の研究と室内や野外での教育普及活動をつづけた。2006年に定年退職し、国立科学博物館名誉館員、名誉研究員。その後2012年まで帝京平成大学教授。現在も東京大学、日本大学、帝京科学大学、文化学園大学などにおいて、生物学や動物分類学、博物館学などの講義をつづけている。多数の研究論文のほか、海洋動物に関する一般書や図鑑類、児童向け科学読み物なども多数執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。