蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 3130136967 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N933/09275/ |
書名 |
荒野のレディ (シルエット・スペシャル・エディション) |
著者名 |
リンダ・ショー/著
立花奈緒/訳
|
出版者 |
ハーレクイン
|
出版年月 |
1990 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
17cm |
シリーズ名 |
シルエット・スペシャル・エディション |
シリーズ巻次 |
N‐331 |
ISBN |
4-8335-7793-3 |
一般注記 |
原書名:Thunder high. |
分類 |
933
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009410088353 |
要旨 |
Illustratorを効率的かつ効果的に使いこなすために覚えておきたい技と、グラフ、地図、DM、名刺、Webなどビジネス系のグラフィックスを制作するためのノウハウを解説。Illustrator CSのスキルをアップしたい人、必携の1冊。 |
目次 |
第1章 Illustratorの基本編 第2章 機能・操作解説編 第3章 選択テクニック編 第4章 配置テクニック編 第5章 基本図形作成編 第6章 表・グラフ作成編 第7章 地図作成編 第8章 ビジネスグラフィック編 第9章 名刺・POP・DM編 第10章 プレゼンテーション編 第11章 Webグラフィック編 |
著者情報 |
高橋 正之 東京造形大学デザイン学科卒業後、デザイン事務所を経て、1995年高橋正之デザイン設立。1991年にMacintosh Ilciを導入、以降デジタルデザインの世界に進出。現在はプロダクトデザインから各種パンフレット、ポスター制作など幅広い分野で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉田 小貴子 プログラマーを経たのち、パソコンスクールのインストラクターとして入門コースからビジネス、グラフィック、DTPコースなどの企画・開催を担当。現在はフリーで、講師、個人レッスン、デザイン、執筆の仕事に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 五島 由実 京都工芸繊維大学大学院からダイコロ株式会社に入社し、企画やデザインを担当。その後、専門学校のOGクラスの講師や教育放送番組のフリップ制作などに携わる。現在は、夫と2人の銀河映像社にて映像、ROMコンテンツ、印刷物などの制作に関わっている。デザインなどを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高岡 健吾 1967年東京都出身。京都工芸繊維大学大学院修了後、デザイン計画、編集、DTP制作などの業務を経て、1997年InhausDS(インハウスディーエス)を設立。インフォメーションメディアの企画+デザインを軸に、エディトリアルからウェブサイト構築まで各種のデザイン業務を推進(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ