感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本は「戦後」を脱却できるか 真の自主独立のために

著者名 関岡英之/著 田母神俊雄/著
出版者 祥伝社
出版年月 2014.3
請求記号 3191/00863/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2432076707一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-対外関係-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3191/00863/
書名 日本は「戦後」を脱却できるか 真の自主独立のために
著者名 関岡英之/著   田母神俊雄/著
出版者 祥伝社
出版年月 2014.3
ページ数 281p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-396-61488-1
分類 3191053
一般件名 日本-対外関係-アメリカ合衆国
書誌種別 一般和書
内容紹介 ノンフィクション作家・関岡英之と軍事評論家・田母神俊雄が、防衛・軍事分野を中心としつつ、憲法から歴史認識まで、長年タブーとされてきたことを含め、「戦後レジーム」から脱却するうえでの重要テーマを語りつくす。
タイトルコード 1001310146071

要旨 日米同盟を「発展的に解消」せよ!この国のあり方を問う救国兵談。安保、尖閣、靖國、防空識別圏…防衛・軍事から憲法、歴史認識まで“戦後タブー”を語りつくした!
目次 1 対米自立へ向かう安倍政権―その安全保障政策をどう見るか(日本再生と対米自立
「戦後レジームからの脱却」とは対米自立問題である ほか)
2 日米同盟の岐路―「守ってもらう」関係から「対等な同盟」へ(アメリカが血眼になる「日米防衛協力の指針(ガイドライン)」の改定
橋本龍太郎元首相が、墓まで持っていった前回改定交渉の内幕とは ほか)
3 自主防衛と国家の自立―いかに自分の国を自分で守るか(国家の自立は「自衛隊の自立」から始まる
閉ざされた兵器国産化の道―FSX日米共同開発の教訓 ほか)
4 日米同盟の発展的解消―同盟の枠組みを残しつつ新たなパートナーを加える道(日米同盟を「発展的に解消する」という提言
日本が連携するのはインド以外にない ほか)
5 「戦後」から脱却する日本―真の自主独立を手にするために(二〇一四・東京都知事選挙を振り返る
非科学的な“脱原発”論がまかり通る未成熟国家 ほか)
著者情報 関岡 英之
 評論家・ノンフィクション作家。1961年東京都生まれ。慶應義塾大学卒業後、東京銀行(現三菱東京UFJ銀行)入行、約14年間勤務の後に退職。2001年、早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了、著述活動に入る。著書は、第7回蓮如賞を受賞した『なんじ自身のために泣け』(2002年、河出書房新社)、第2回国際理解促進優良図書優秀賞を受賞した『帝国陸軍 見果てぬ「防共回廊」』(2010年、祥伝社)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田母神 俊雄
 軍事評論家、元航空幕僚長。1948年福島県生まれ。1971年に防衛大学校卒業後、航空自衛隊に任官。地対空ミサイル部隊で約10年勤務。その後、航空幕僚監部厚生課長、南西航空混成団司令部幕僚長、第六航空団司令、航空幕僚監部装備部長、統合幕僚学校長、航空総隊司令官を経て、2007年3月、第29代航空幕僚長に就任。翌2008年、民間の懸賞論文に応募した「日本は侵略国家であったのか」が、政府見解と異なる内容であるとして幕僚長職を解かれ、同年11月に定年退官した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。