蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0235911450 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3385/00072/12 |
書名 |
金融情報システム白書 平成24年版 |
著者名 |
金融情報システムセンター/編
|
出版者 |
財経詳報社
|
出版年月 |
2011.12 |
ページ数 |
420p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
978-4-88177-753-4 |
一般注記 |
付属資料:CD-ROM(1枚 12cm) |
分類 |
3385
|
一般件名 |
銀行実務-データ処理
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
金融情報システム関連年表:p366〜397 |
内容紹介 |
国内外の金融機関における情報システムの状況を簡明に紹介するとともに、対処すべき課題・将来の展望を平易に解説する。金融情報システム関連統計・資料なども収録。 |
タイトルコード |
1001110152342 |
要旨 |
学生など初学者向けに都市への地理学的アプローチや都市地理学の基本的な考え方を解説。各テーマに関する専門家が、それぞれ噛み砕いて、最新の研究成果を取り入れ、学会での深い議論を「わかりやすい」ように執筆した。コラムとして、著名な都市地理学者、深く関わる隣接分野の研究者、重要なキーワードを取り上げて解説している。 |
目次 |
1 都市への地理学的視角 2 都市地理学の理論とアプローチ 3 近代都市空間の形成 4 都市空間形成の社会的メカニズム 5 グローバル化のなかの都市空間 6 人口減少下の都市空間 7 これからの都市ビジョン |
著者情報 |
藤井 正 1957年生まれ。鳥取大学地域学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 神谷 浩夫 1956年生まれ。金沢大学地域創造学類教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ