感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

南からの日本文化 下  (NHKブックス) 南島農耕の探求

著者名 佐々木高明/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2003.09
請求記号 6121/00032/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931099614一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6121/00032/2
書名 南からの日本文化 下  (NHKブックス) 南島農耕の探求
著者名 佐々木高明/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2003.09
ページ数 311p
大きさ 19cm
シリーズ名 NHKブックス
シリーズ巻次 981
巻書名 南島農耕の探求
ISBN 4-14-001981-6
分類 612199
一般件名 沖縄県-農業   鹿児島県-農業   アジア-農業
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913043849

要旨 スリランカの歴史書の中で最初に著されたのが『ディーパヴァンサ(島史)』である。スリランカの古都アヌラーダプラにあるマハーヴィハーラ(大寺)にあった資料に基づいて編纂されたものとされ、編者は不明、編纂時期はAD352‐450年の間ではないかと推定されている。本著では、読みやすく、わかりやすくするため、『マハーヴァンサ』などを参考にしつつ、多くの言葉を補いながら、『ディーパヴァンサ』の史料的な価値を損なわないよう翻案した。
目次 釈尊の夜叉調伏
釈尊の龍調伏と懸記
マハーサンマタの王系
第一第二結集
学派および師資相承
アソカ王の帰依
第三結集
諸方の教化
ヴィジャヤの到来
アバヤ王の潅頂〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。