感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

モノが少ないと快適に働ける 書類の山から解放されるミニマリズム的整理術

著者名 土橋正/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2014.3
請求記号 3365/00411/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236662342一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132120094一般和書一般開架在庫 
3 2331974432一般和書一般開架 在庫 
4 2432190664一般和書一般開架 在庫 
5 中村2532020456一般和書一般開架 在庫 
6 千種2831904954一般和書一般開架 在庫 
7 瑞穂2932060326一般和書一般開架 在庫 
8 中川3032062899一般和書一般開架 在庫 
9 守山3132239728一般和書一般開架 在庫 
10 南陽4230716591一般和書一般開架 在庫 
11 徳重4630357715一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3365

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3365/00411/
書名 モノが少ないと快適に働ける 書類の山から解放されるミニマリズム的整理術
著者名 土橋正/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2014.3
ページ数 179p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-492-04522-0
分類 3365
一般件名 情報管理   文房具
書誌種別 一般和書
内容紹介 アナログとデジタルツールを駆使し、書類やモノと上手に付き合う「快適最小限」を提案。紙類の流れをつくる、デスクのコックピット化、ミニマリズム的時間管理など、仕事がはかどる日々の習慣を紹介する。
タイトルコード 1001310139794

要旨 紙類の流れをつくる、デスクのコックピット化、ミニマリズム的時間管理ほか、仕事がはかどる日々の習慣。
目次 第1章 書類、ノート、名刺など紙類の流れをつくる(書類編
ノート編 ほか)
第2章 デスク環境のミニマリズム(私が仕事道具を減らすようになったきっかけ
物を入れる場所を増やさない ほか)
第3章 ミニマリズム的時間管理(頭の中で変換しなくていいツールを使う
私のスケジュール管理ツールの構成 ほか)
第4章 ミニマリズム的プライベートライフ(何もしない時間を大切にする
プライベートタイムも対応のメモツール ほか)
著者情報 土橋 正
 ステーショナリーディレクター、商品企画コンサルタント。文具の展示会「ISOT」の事務局を経て、土橋正事務所を設立。商品企画・PRのコンサルティング、文具売り場のディレクションを行う。自ら発行する文具ウェブマガジン「文具で楽しいひととき」では、文具コラムをはじめ、海外の文具展示会レポートなど様々な情報発信を行っている。新聞、雑誌などの文具特集にも多数参画。オールアバウトのステーショナリーガイド(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。