感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

ソルジャー・マム

書いた人の名前 アリス・ミード/作 若林千鶴/訳
しゅっぱんしゃ さ・え・ら書房
しゅっぱんねんげつ 2003.04
本のきごう 93/04415/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0234331148じどう図書児童書庫 在庫 
2 天白3431035959じどう図書じどう開架高学年在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 93/04415/
本のだいめい ソルジャー・マム
書いた人の名前 アリス・ミード/作   若林千鶴/訳
しゅっぱんしゃ さ・え・ら書房
しゅっぱんねんげつ 2003.04
ページすう 255p
おおきさ 20cm
ISBN 4-378-00781-9
はじめのだいめい Soldier mom
ぶんるい 9337
本のしゅるい じどう図書
タイトルコード 1009913008993

ようし 歌垣の唄、踊りを源流に一遍上人の踊り念仏を経て現在に至る、735年の盆踊り唄の変遷を実地をふまえ探求する初の一書!民謡採集64年、著者民謡一筋の人生の総集編。
もくじ 第1章 「盆踊り」の起源がわかる喜界島
第2章 念仏踊り 大の坂
第3章 盆踊り唄 西の口説節
第4章 盆踊り唄 東の甚句
第5章 盆踊り唄七百三十五年の移り変わり二十二階段
第6章 西と東の合流 郡上踊り十種
ちょしゃじょうほう 竹内 勉
 1937(昭和12)年東京生まれ。民謡の守門者、評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。