感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドイツ語で世界を読み解く

著者名 伊藤光彦/著
出版者 白水社
出版年月 2014.2
請求記号 847/00047/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236489415一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 西2132261823一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 847/00047/
書名 ドイツ語で世界を読み解く
著者名 伊藤光彦/著
出版者 白水社
出版年月 2014.2
ページ数 286p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-560-08652-0
分類 8475
一般件名 ドイツ語-解釈
書誌種別 一般和書
内容紹介 ドイツ・メディアの世界にふれながら、ドイツ語実用読解力の総仕上げができるテキスト。基礎固めとウォームアップのための精選短文20例題と、21世紀世界を一挙展望できる本格30例題を収録。重要文法事項のまとめ付き。
タイトルコード 1001310135439

要旨 第1部:精選短文20例題で基礎固めとウォームアップ。第2部:本格30例題で21世紀世界を一挙展望。第3部:資料編―バックグラウンドを確実に。巻末に便利な重要文法事項まとめ付。
目次 1 メディア・ドイツ語の基礎学習(ネット時代(1)―ドイツ人お好みのオンライン・メディア
ネット時代(2)―フェイスブックやツイッターを使わない人へ
ネット時代(3)―オンライン商売の曲がり角 ほか)
2 メディア・ドイツ語の読破教程(気象変動の行末(1)―沈み行く南太平洋の島々
気象変動の行末(2)―極端な想定が教えるもの
気象変動の行末(3)―地球温暖化と欧州寒冷の関係 ほか)
3 メディア・ドイツ語資料篇(ドイツ語圏3国の沿革と現状
ドイツ語圏の主要メディア
ドイツ語学習書と文献)
著者情報 伊藤 光彦
 和光大学名誉教授。1937年生まれ、京都大学文学部(ドイツ語学ドイツ文学専攻)卒、毎日新聞社ボン支局、外信部長、ヨーロッパ総局長を経て1992年退社、福井県立大学経済学部、和光大学表現学部教授を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。