感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バランスライフ 自分らしい生き方・働き方を見つけるしつもん

著者名 マツダミヒロ/著
出版者 総合法令出版
出版年月 2014.2
請求記号 159/07218/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3132155338一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/07218/
書名 バランスライフ 自分らしい生き方・働き方を見つけるしつもん
著者名 マツダミヒロ/著
出版者 総合法令出版
出版年月 2014.2
ページ数 175p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86280-396-2
分類 159
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
内容紹介 あなたはバランスの取れた人生を送っていますか? 人生を構成しているもの(仕事、家庭等)を知り、自分の理想の比率で人生を過ごせるように、自分探しのポイントとバランスライフの作り方を紹介します。書き込みページあり。
タイトルコード 1001310134061

要旨 「仕事と遊び」「自然と都会」「ルールと自由」自分のベストバランスポジションを考えよう!知っているようで知らない自分のこと。
目次 第1章 バランスライフを送ろう!(バランスライフとは、自分らしい生き方
あなたはバランスが取れている? ほか)
第2章 バランスポジションの見つけ方(自分自身の状態に意識を向ける
バランスポジションは人によって違う ほか)
第3章 自分軸を探す8つの要素(人生を構成する要素とは?
健康 ほか)
第4章 バランスを考えてみよう!(2つのベストバランスを考えよう!
仕事と遊びのバランス ほか)
著者情報 マツダ ミヒロ
 質問家。「魔法の質問」主宰、日本メンタルヘルス協会公認カウンセラー。カウンセリングやコーチングの理論をベースに、自分自身と人に日々問いかけるプロセスを集約し、独自のメソッドを開発。質問を投げかけ、参加者が答えるスタイルの「魔法の質問ライブ」を軸に、日本全国・海外で行う講演は年間200件以上。NHKでも取りあげられた「魔法の質問学校プロジェクト」では、ボランティアで全国の学校へ行く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。