蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237555602 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0237898036 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
西 | 2132259785 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
4 |
熱田 | 2231640760 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
5 |
熱田 | 2232535308 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
6 |
南 | 2332220223 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
中村 | 2532462757 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
港 | 2632258857 | じどう図書 | じどう開架 | 高学年 | | 在庫 |
9 |
北 | 2731628489 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
10 |
千種 | 2832139147 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
瑞穂 | 2932395102 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
12 |
中川 | 3032288288 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
13 |
守山 | 3132573860 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
14 |
緑 | 3232196059 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
15 |
緑 | 3232196158 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
名東 | 3332412992 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
17 |
名東 | 3332637283 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
18 |
天白 | 3432389488 | じどう図書 | じどう開架 | 高学年 | | 貸出中 |
19 |
南陽 | 4231065527 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
20 |
楠 | 4331450934 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
21 |
富田 | 4430919870 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
22 |
富田 | 4431242538 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
23 |
志段味 | 4530778291 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
24 |
徳重 | 4639242033 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
25 |
徳重 | 4630477331 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
浮世絵でわかる!江戸っ子の十二刻
山本博文/監修
日曜日の歴史学下
山本博文/著
日曜日の歴史学上
山本博文/著
日本史の有名人たち「その後」どうな…
山本博文/監修,…
はじめての日本のれきしえほん
溝口イタル/作,…
人事の日本史
遠山美都男/著,…
サムライの掟上
山本博文/著
サムライの掟下
山本博文/著
「関ケ原」の決算書
山本博文/著
東大教授がおしえる日本史をつかむ図…
山本博文/監修
徳川秀忠
山本博文/著
東大教授がおしえる忠臣蔵図鑑
山本博文/監修
学校で教えない日本史人物ホントの評…
山本博文/監修,…
決算!忠臣蔵
山本博文/原作,…
江戸300藩「改易・転封」の不思議…
山本博文/監修,…
超訳東大教授が教える!戦乱図鑑
山本博文/監修
歴史ごはん : 食事から日本…第2巻
永山久夫/監修,…
歴史ごはん : 食事から日本…第3巻
永山久夫/監修,…
武田信玄と上杉謙信
山本博文/監修,…
天皇<125代>の歴史 : 写真と…
山本博文/監修,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
93/05528/ |
書名 |
グレッグのダメ日記あ〜あ、どうしてこうなるの!? |
著者名 |
ジェフ・キニー/作
中井はるの/訳
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2009.11 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-591-11226-7 |
原書名 |
Diary of a wimpy kid dogs days |
分類 |
9337
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
夏休み、ボクは閉めきった部屋でテレビゲームをして過ごしたい。でも、ママは家族みんなで「最高の夏」にしたいって意気ごんでいて…。読むと元気になる、すごーくダメな少年の日記。 |
タイトルコード |
1000910071898 |
要旨 |
中京圏という独自の政治・経済・文化エリアを形成する愛知。信長・秀吉・家康という三人の天下人を生み、育んだ土地柄だ。近代以降は、科学・技術の最先端に目を向けたトップ・ランナーたちが、世界に誇る近代産業を築いてきた。愛知から飛び立ち、この国の土台を築いた偉人たちを紹介する! |
目次 |
第1章 歴史人物伝・古代〜戦国篇 第2章 歴史人物伝・江戸時代篇 第3章 創業者・企業家 第4章 文人・アーティスト 第5章 学者・研究者 第6章 軍人・政治家 第7章 ノンセクション |
著者情報 |
山本 博文 1957年、岡山県生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。文学博士。東京大学史料編纂所教授。専門は近世日本政治・外交史。『江戸お留守居役の日記』(読売新聞社、のちに講談社学術文庫)で第40回日本エッセイスト・クラブ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ