蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図解眠れなくなるほど面白いギリシャ神話
|
著者名 |
島崎晋/著
|
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2020.9 |
請求記号 |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2119494124 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
図解眠れなくなるほど面白いギリシャ神話 |
著者名 |
島崎晋/著
|
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数 |
127p |
ISBN |
978-4-537-21826-8 |
一般注記 |
奥付のタイトル:眠れなくなるほど面白い図解ギリシャ神話 |
分類 |
16431
|
一般件名 |
神話-ギリシア・ローマ
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
この世の始まりから、神々の愛憎と対立、英雄たちの活躍まで、世界に語り継がれるギリシャ神話の42の名場面・エピソードを、豊富な図とともにわかりやすく解説する。ギリシャ神話の聖地巡りも収録。 |
タイトルコード |
1002110036279 |
要旨 |
最澄は漢の皇帝の子孫だった?「天台密教」と「真言密教」は、どこが違うのか?信長の「比叡山焼き討ち」について教えて?「千日回峰行」はいつから始まったのか?Q&Aで宗祖の教えと宗派の特徴・歴史がスッキリわかる!あなたの知らない仏教宗派別シリーズ第6弾! |
目次 |
第1部 「最澄」の生涯とその教え(最澄は、漢王朝最後の皇帝の子孫!? 最澄はなぜ、仏門に入ったのか? 最澄は東大寺で受戒した南都のエリートだった? ほか) 第2部 身近な天台宗とその特徴(天台宗寺院の本尊がいろいろなのは、なぜ? 観音菩薩を本尊にまつるお寺が多いのは、なぜ? 天台宗の根本聖典『法華経』には何が説かれているのか? ほか) 第3部 日本史の中の天台宗(慈覚大師・円仁って、どんな僧? 「寺門派」の祖となった智証大師・円珍って、どんな僧? 天台密教を最終的に大成させたのは誰? ほか) |
著者情報 |
山折 哲雄 1931年、サンフランシスコ生まれ。岩手県花巻市で育つ。宗教学専攻。東北大学文学部印度哲学科卒業。駒沢大学助教授、東北大学助教授、国立歴史民俗博物館教授、国際日本文化研究センター教授、同所長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ