感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

家で介護が必要になったとき 知識ゼロからの介護の悩み解決本

著者名 田中元/著
出版者 ぱる出版
出版年月 2014.2
請求記号 3692/01763/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332170111一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369261
高齢者福祉 介護福祉 家庭看護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3692/01763/
書名 家で介護が必要になったとき 知識ゼロからの介護の悩み解決本
著者名 田中元/著
出版者 ぱる出版
出版年月 2014.2
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8272-0843-6
分類 369261
一般件名 高齢者福祉   介護福祉   家庭看護
書誌種別 一般和書
内容紹介 家での介護はどう進めたらいい? 介護サービスの使い方は? 家族としての心得は? 住み替えが必要になったらどうする? そんな「はじめての介護」で出会う不安や疑問を、一つずつやさしく解説します。
タイトルコード 1001310133333

要旨 介護サービスの使い方は?サービスの利用料は負担できるのか?介護サービスを行なう専門職とどうやりとりすればいいのか?家族としてはどのような心がまえでかかわればいいのか?などの「はじめての介護」で出会う不安や疑問を、一つずつやさしく解説。
目次 序章 家での「介護」はどう進めたらいいの?―ストーリーでわかる家での介護
第1章 まずは「相談」、どこに?どうやって?
第2章 介護保険のしくみ、使い方を理解しておこう
第3章 介護保険サービスを上手に使うための心得とは?
第4章 介護保険だけでは足りない!そんな時はどうしたらいいの?
第5章 いろいろな介護資源を使いこなすための心得
第6章 家で介護を進めるための家族としての心得
第7章 「住み替え」が必要になったときにはどうする?
著者情報 田中 元
 昭和37年群馬県出身。介護福祉ジャーナリスト。立教大学法学部卒業。出版社勤務後、雑誌・書籍の編集業務を経てフリーに。主に高齢者の自立・介護等をテーマとした取材、執筆、ラジオ・テレビの解説、講演等を精力的におこなっている。現場を徹底取材した上での具体的問題提起、わかりやすい解説には介護現場のプロはもとよりマスコミの間にも定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。