感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ベトナム語会話55の鉄則表現 一瞬で伝えたいことが言い出せる

著者名 ライ テイ フーン ニュン/監修
出版者 三修社
出版年月 2014.2
請求記号 829/00367/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236883179一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 2632050205一般和書一般開架 在庫 
3 3232075535一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 829/00367/
書名 ベトナム語会話55の鉄則表現 一瞬で伝えたいことが言い出せる
著者名 ライ テイ フーン ニュン/監修
出版者 三修社
出版年月 2014.2
ページ数 185p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-384-04297-9
付属資料 録音ディスク(1枚 12cm)
分類 8293778
一般件名 ベトナム語-会話
書誌種別 一般和書
内容紹介 ネイティブとのコミュニケーションで使われる頻度の高いベトナム語会話パターンを55の鉄則として選び出し、表現の解説と組み立てのポイント、日本語とベトナム語の例文を掲載する。“聞き流す”学習に役立つCD付き。
タイトルコード 1001310132886

要旨 本書の主なフレーズは日本語とベトナム語が収録されています。電車の中などの空き時間に“聞き流す”学習でベトナム語の語感を体得しよう!
目次 1 ベトナム語スッキリ発音・文法(ベトナム語の発音の特徴をマスター!
話すためのベトナム語基本文法をマスター!
基本単語)
2 55パターンでスッキリ話せるベトナム語(「私は〜です」
「こんにちは」「さようなら」
「AはBです」
「AはBではありません」 ほか)
3 日常生活のショートフレーズ
4 入れ替えて使えるベトナム語単語
著者情報 ライ・テイ・フーン・ニュン
 財政学院大学(ベトナム、ハノイ市)卒業。一橋大学大学院経済学研究科・修士課程修了。一橋大学経済学研究科博士課程在学中。一橋大学のベトナム語講座のテイーチング・アシスタント、慶應義塾外国語学校、アジア文化会館(ABK)、(DILA)大学書林国際語学アカデミーなどのベトナム語講師や通訳・翻訳を務める。専攻は、経済学・財政学・金融(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。